
ベトナム航空では事前に座席指定ができる?
新型コロナウイルスが5類になり、しばらくご無沙汰していた海外旅行。 今はだいぶ行きやすくなりましたよね。 私も本当に久しぶりに国際線のチケットを購入しました。 今回はベトナム航空の座席指定についてお伝えしたいと思います。
新型コロナウイルスが5類になり、しばらくご無沙汰していた海外旅行。 今はだいぶ行きやすくなりましたよね。 私も本当に久しぶりに国際線のチケットを購入しました。 今回はベトナム航空の座席指定についてお伝えしたいと思います。
箱根・強羅を旅行したときには、「別邸今宵」という宿に泊まりました。 別邸今宵ではウェルカムサービスがあるなど、ゆったりとしたひと時を過ごせます。 夕食や朝食なども含めて、ご紹介したいと思います。
岐阜県瑞浪市にある、大きな狛犬(こま犬)と世界一の茶つぼを見てきました。 狛犬は「世界一の美濃焼こま犬」で、世界一の茶つぼは「豊穣の壺」というそうです。 岐阜県で意外と穴場のスポットでは!?と思いましたので、お伝えしたいと思います。
浜松から佐久間ダムへ。 佐久間ダムに向かう途中にも、別のダムや自然を観光できるスポットがあります。 特に佐久間ダムの景色はとても良く、近くには佐久間電力館もありおすすめです。 佐久間ダムと周辺の観光スポット、駐車場などについてお伝えします。
伊豆シャボテン公園でのカピバラ露天風呂、とても人気がありますよね。 私もカピバラ大好きで、先日赤ちゃんに会ってきました。 露天風呂も見れたので、様子などをお伝えしたいと思います。
浜松の舘山寺温泉にある、かんざんじロープウェイ。 このロープウェイを渡ると、浜名湖オルゴールミュージアムがあります。 今回はロープウェイで行く、浜名湖オルゴールミュージアムの駐車場についてお伝えします。
雲仙温泉に旅行をしたとき、ゆやど雲仙 新湯に泊まりました。 食事ではおもてなしや細かい配慮をしてくれて、快適に過ごせま...
長崎市内では観光スポットがたくさんあり、夜景も有名ですよね。 特に夜景を観るなら、長崎市内のホテルに泊まると便利です。 今回はホテルウイングポート長崎に泊まりました。 朝食もつけましたが、コスパも良いホテルなのでご紹介したいと思います。
西表島に「波照山展望台」という展望台があります。 展望台にのぼると、西表島の景色を一望できます。 展望台までの行き方や景色などをご紹介します。
西表島のホテル、エコヴィレッジ西表でスイートルームに泊まりました。 実際に泊まってみましたが、素晴らしい客室でした。 日程にもよりますがスイートルームとはいえ、それほどお値段が高いわけではなかったので予約。 客室は独立した棟があり、特にスイートルームはワンルームなのでプライベート感を味わえます。