生水を水道水で飲んでも大丈夫?沸かした方が安心?

スポンサーリンク

水道水の生水は飲んでいいの?と、ふと気になったことはありませんか?

今回は水道水の生水の安全性など、いろいろ書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

国内の水道水であれば安全!?

以前海外の水道水は飲んでもOKなのか、という記事を書きました。
日本の水道水は安全!と思っていましたが、この記事を書いていたら、今度は国内では本当に安全なの?という疑問が…。

確かに日本の水道水は安全と言われていますが、一方で母から…
「夏は生水は沸かして飲んだ方がいいよ…。」
と言われたこともあったり…。

海外の記事です。
海外で水道水は飲める!?歯磨きや煮沸はOK?

また最近は水出しがOKの商品も多いですし、気にせずそのまま飲んで良いのか…疑問になりました。
そこでまず水道水の安全性についていろいろ調べてみました。

スポンサーリンク

水道水が気になる時はどうする?


日本の水道水は他の国に比べて、安全性はとても高いです。

現在はさらにその安全性が増したので、基本的に生水を飲むことはできる、と言われています。

でも細かく言えば、いろいろあります。
私は以前「集合住宅」に住んでいました。
この「集合住宅」の中には「貯水タンク」にいったんためて、流れてくる仕組みになっている場合があります。
(私が住んでいた場所もそうでした。)

直接水が流れてくる「直結方式」とここが違います。
(直結方式については後程書きます。)

「貯水タンク」がしっかり管理されているのか、なかなか把握するのが難しいことはあります。

それほど気にする必要はないと思いますが、ご心配な方は…
一度管理人さんに相談してみる
と良いと思います。
いろいろな情報が分かるかもしれません。

生水は飲んでも大丈夫なのか判断するのは?

では水道が「直結方式」の場合はどうでしょうか。
現在私はアパート住まいになったので、水道は「直結方式」になりました。

主人とも話しましたが、
「直結の方が安全性は高いよな…。」
と言っていました。

前述した集合住宅に住んでいた時も、特に生水を飲んでも問題はありませんでしたが、直結方式の方がより安全性が高いのは確かです。
「貯水タンク」にいったんためることなく、直接水道水が流れてくるからです。

ほぼ生水で飲んでも大丈夫だと思いますが…
「100%大丈夫なの?」と聞かれてしまうと…正直難しいですね。

管理が行き届いているとはいえ、どんな設備も老朽化していきますし、配水管なども気になった時はすぐ確認、とはいかないです。
このへんは自己判断になってしまいますが、いろいろな対応を考えてみました。

生水が心配という場合は?

最近では「浄水器」を取り付けたり、「ウォーターサーバー」などを利用する家庭が増えたようです。
設置すれば手軽に使えて便利ですよね。
水道水を飲むのが心配という方は、お考えになっても良いと思います。

ですがそれぞれメリット、デメリットもあるようなので、利用する際はよく検討した方が良いと思います。
次の項で水出しのお話しをしますが…
浄水器をつけるとカルキが除去できて飲みやすくなりますが、そのぶん保存期間が短くなります。

もちろん水を買ってきて飲む、という方法もあります。

私の話になりますが、浄水器やウォーターサーバーを利用するまでは…と思っているので…
水道水を沸かして冷まして飲んでいます。

少し手間がかかる面もありますが、簡単に行える方法なので…。
また沸かすことで、気になる雑菌などをだいたい消滅させることができたり、安心感があります。
カルキ臭もなくなり、美味しく飲めます。

ちなみに我が家では「電子ケトル」を使っています。
これで沸かして、麦茶などの「煮出し」をしています。
ですが、電子ケトルだけでは心配…という方は…
ヤカンでちょっと長めに沸かしてから、煮出しをする…と安心だと思います。

煮出しは日持ちする!?

「煮出し」をする場合、「水出し」よりも日持ちはしません。
上記で述べましたが、消毒するカルキが抜けるので、それだけ短くなります。
これは「湯冷まし」の場合も同様です。

我が家の場合ですが、煮出しをしたら、3日くらいを目安に交換しています。
夏の場合はよく飲むので、作るペースは上がりますが…。
水筒に入れて旅行にもよく持って行きます。
手間は少しかかりますが、多めに作らず、できるだけ消費する分だけ、作るようにすると良いでしょう。

夏の生水は飲んでも大丈夫?

夏の生水はどうでしょうか。
特に夏は衛生面や病気などが、気になる季節です。
夏だから水道水の生水は飲めない、というわけではないです。

でもこれも水道水のある環境にもよりますし、気になる…という方もいると思います。
やはり心配…という方は、お湯を沸かして冷まして飲むと、安心感があると思います。
実際に私もそうしています。

他に生水の注意点は?

水道水を生水で飲む場合、水の置きっぱなしには注意してください。

消毒されているといっても、暑い場所に長時間置いておくと、いたみやすくなります。
また「煮出し」をする時は、冷蔵庫に入れる前に冷ましますが、こちらも注意が必要。

私も夏場、麦茶を冷ましている間に、クーラーを消して、そのまま出かけてしまったこともありました(^^;)
場合によっては、氷を周りに接触させて冷ますなど、対策をしましょう。

まとめ

水道水の生水について、まとめます。

・日本の水道水は安全性が高いと言われています。でも「集合住宅」等で「貯水タンク」の衛生面が気になる方は、管理人さんに一度相談してみましょう。

・水道水の「直結方式」は、より安全性が高いです。

・ご心配な方は「浄水器」や「ウォーターサーバー」、「ペットボトル」の水など、検討してみても良いでしょう。でもそれぞれメリット、デメリットがあるので把握しておくことも大切です。(浄水器を取り付けてカルキを除去すると、日持ちがしにくくなります。)

・水道水を生水で飲んで良いか…は、最終的に自己判断になってしまいます。「浄水器」などを取り付けず、水道水を飲みたい場合は、沸かしてから飲むとお手軽です。気になる方は長めに沸かしてみましょう。

・麦茶などを「煮出し」する場合、「水出し」より日持ちがしにくいです。(消毒しているカルキも抜けるため)できるだけ飲む分だけ、作るようにしましょう。

・長時間置きっぱなしにした生水は、控えるようにしましょう。

長々とお話ししましたが、今回の記事は「水道水」の生水についてです。「井戸水」については、また違いますのでご了承下さい。

【関連記事】
海外の飲み物に入っている氷はOK?お腹は大丈夫?

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする