セブシティはタクシーを貸切して一日観光しました!料金の目安は?

セブ島旅行では、マクタン島のホテルに泊まりました。

セブシティは、タクシーを一日貸切をして観光。

一日貸切をする時の料金の目安、観光した場所などをご紹介します。

セブシティまで貸切で行くことに!

セブ旅行をした時、セブシティを一日観光しようという話になりました。
ツアーを予約していなかったので、ホテルからタクシーに乗って行くことに。

早速ホテルのスタッフの方に、タクシーを呼んでもらいました。

行き先は「セブシティ」と言うと貸切にするか聞かれ、一日貸切だとこれくらいの料金になると提示されました。

最初は観光している時、その都度タクシーを呼べばいいかなと思っていました。

でも考えてみるとセブ旅行は初めて。慣れていないし、時間のロスになるのでお願いすることに。

実はタクシーを呼んだ後、観光するスポットを一つ増やしたいと思いました。
(トップス展望台です。)
タクシーがホテルに到着してスタッフの方に相談したところ、快くOKしてくれました😊

貸切でも行き先によっては、タクシーがつかまりにくいこともあります。
実際に呼んでもらった時も、タクシーが到着するまで15分くらいかかりました。

あらかじめ観光する場所を、考えておいたほうがスムーズかと思います。

まわった観光スポットは?

私が今回まわった観光スポットです。

サンペドロ要塞

サントニーニョ教会

SMシティセブ(ショッピング、ランチ)

トップス展望台

夕食(マクタン島レストラン)

セブ島では地下鉄などが走っていないので、観光はタクシーが中心になります。

夕食もいったん帰ってきて出かけるのも面倒なので、レストランまでそのまま行ってもらうことにしました。

支払った料金は?

参考のためお話ししますが、私はビーリゾートマクタンというホテルに泊まっていました。

最初に観光したサンペドロ要塞まで、18kmくらい離れています。

一日貸切の料金は、4,000ペソでした。

トップス展望台は最初、行く予定ではなかったので、これより安い金額を提示されました。

追加してもらったことで料金が加算されて、上記の値段になったかたちです。

トップス展望台(夜景がきれい!)は、SMシティセブのあたりから距離が離れていて、時間も少しかかります。

貸切の場合、料金がアップしやすいと思っていたほうが良いかもしれません。

ですがこれについても事前にスタッフの方が料金をしっかり提示してくれたので、車代はこれ以上取られることはなかったです。
(施設の入場料などは、その都度こちらで支払います。)

貸切なので帰ってきてから、ドライバーさんにチップをわたしましたが…。

料金の支払いも、ホテルに戻ってきてからの後払いでした。

参考:トップス展望台の夜景は?タクシーはつかまりやすい?

貸切で観光すると楽?

実際にタクシーを貸切してセブシティを観光しましたが、効率よくまわれました。

一つの観光スポットをゆっくりまわり、ショッピングや食事をしていると、意外と時間が過ぎます。

ロスがなかったのは良かったと思います。

一日貸切ということもあり、観光スポットでの時間も自由!

運転手さんは日本語を話せませんが、車を停めて待っている場所なども伝えてくれたのでスムーズ。

結局ホテルに到着したのはPM10時半を過ぎていたので、一日ぎっしり楽しむことができました。

セブシティは初日に行きましたが、旅行日数を考えると、二日に分けて観光するのは難しかった…。貸切をして良かったと思います。

観光するスポットが少ない場合は?

セブシティでまわりたいスポットが少ない場合は、貸切でないほうが安くなるかと思います。
サンペドロ要塞の周辺だけを観光する場合など…。

サンペドロ要塞は、セブ港の近くです。

ボホール島に行った時の記事ですが、ビーリゾートマクタンホテル(マクタン島)→セブ港までのタクシー料金や注意点などを書きました。良かったら参考にしてください。

参考:ボホール島まで自力で船に乗る!現地に到着するまでの流れをご紹介

まとめ

セブシティ観光では、1日タクシーを貸切してまわりました。

遠い場所を観光すると料金がアップする場合もありますが、基本的に最初に交渉した料金になります。

遠くの場所に行ったり、一日ぎっしり観光したい場合は、貸切すると楽かなと思います。

【関連記事】
サンペドロ要塞とサントニーニョ教会の距離は近い?歩ける?

ジプニーはいくらかかる?初心者ですが乗ってみました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする