瑞芳(ルイファン)駅を降りると、九份老街に停車するバスが走っています。
瑞芳駅を降りて、九份老街に停車するバス停まで、少し歩いてみました。
猴硐猫村から瑞芳へ
私は台北から電車に乗り、猴硐猫村で観光してから、九份老街に行きました。
猴硐猫村で猫を見たり、雑貨やお菓子などを買った後、電車とバスを乗り継いで、九份老街へ。
降りる駅は、瑞芳です。
猴硐猫村→瑞芳行きの電車は少ないので、時刻を確認しておきましょう。
瑞芳駅です。
到着した時も、雨が降っていました。
実は駅の反対側にもバス停があり、こちらの方が近いのでおすすめです。
ですが今回は散歩がてらに、5分くらい歩いて、バス停まで行きました。
駅からまっすぐ歩く
駅を降りると、バス停までの道しるべがあります。
大まかに言いますと、駅を降りてまっすぐ歩き、左に曲がるとバス停があります。
駅を降りると、正面に道路があります。
(広くはないです。)
まずはまっすぐ歩いていきます。
歩いていると、道しるべがあるので、分かりやすいと思います。
左に曲がりバス停まで
次にこの下にアップした写真のところで、左に曲がります。
この道を数分歩いたところにバス停があります。
私は最初、右側のバス停に行ってしまい、後で逆方向だと気づきましたが…
九份老街に停車するバス停は、左側にあります。
バス停に到着した時の時刻表です。
金瓜石行き、788のバスに乗りました。
しばらくすると、バスが到着。
バスに乗って約15分
見えにくいと思いますが、行先まであと何分かかるか、目安が表示されています。
九份老街まで、一人15元です。
前から乗り、先にお金を支払い、後ろから降ります。
山が見えてきました!
もうすぐ到着します。
バスに乗り、約15分くらいで九份老街のバス停に到着。
バス停から坂をずっとのぼっていくと、九份老街があります!
まとめ
九份だけでなく、猴硐猫村にも寄るなら、電車で瑞芳まで行き、バスに乗るのがおすすめです。
今回は散歩がてらに駅から5分くらい歩きましたが、駅の反対側から乗るとバス停は近いです。
バスに乗ると約15分くらいで、九份老街に到着します。
【関連記事】
九份は雨の日が多い?カッパは現地でも買える?
参考になれば幸いです。