パトンビーチの物売りは多い?パラソルは安くレンタルできる?

プーケットでは、パトンビーチ周辺のホテルに泊まりました。

もちろん近くのパトンビーチに行き、のんびり過ごしました。

今回はパトンビーチの雰囲気や、ビーチパラソルのレンタル、物売りなどのお話しをします。

リゾート気分を満喫できる!

プーケットで最も有名なパトンビーチ。

やっぱりここに旅行をしたら、パトンビーチ周辺に泊りたい!と思っていました。

私が泊ったのはパトンビーチから歩いて5分弱の、アンダマンエンブレイスパトン。

パトンビーチ周辺に泊まると、歩いてショッピングセンターやメイン通りまで行けるので、おすすめです!

レストランもたくさんあります。

何よりもビーチの近くなので、リゾート気分を存分に味わえます。

参考:アンダマンエンブレイスパトン~プールのロケーションは?

私も帰国する前日の最終日は、パトンビーチで過ごすことにしました。

ダイビングの後、風邪をひいたので、体調不良のまま過ごすことになりましたが、ゆっくり時間が流れる印象でした。

のんびりできて良かったと思います。

ビーチパラソル、サマーベッドの値段は?

パトンビーチに行くと、パラソルがずらっと並んでいます。
観光客の方が、サマーベッドの上でごろんとしている感じです。

私は年始に行きましたが、外人さんが多かったです。

日本人の方々は、ショッピングやツアーに出かける方が多いのかもしれません。

また早ければカウントダウンの後、帰国される方も多いと聞いたので、そのせいもあったかもしれません。

ビーチに行ったら、早速パラソルをレンタルしないかという勧誘が…。

もう少し爽やかな陽気であれば、パラソルなしでもいられましたが、朝からとても暑かったです。

日差しも強く、しかも体調不良…。

体調不良ならそもそもビーチには行きませんが、せっかく来たので行ったわけで…。
とはいえ、パラソルなしではいられませんでした。

結局レンタルすることに。

結構日差しを遮ってくれたので楽でした。
しかもずらっと並んでいるので、だいぶ違いましたね。

レンタル料金は、ビーチパラソルもサマーベットも100バーツ!

あわせて200バーツ!

やはり日本と比べると安くレンタルできます。

この他、水上バイクなどのマリンスポーツの勧誘も来ます。

どんな物を売りにくる?

体調不良だったので、パラソルの下で、ほとんど寝ている状態でしたが…
結構物売りが多い!という印象でした。

ずらっと並んでいるパラソルの間を、物売りの人達が品物を持って歩いてきます。

偶然でも目を合わせてしまうと、すぐに来るといった状態。

興味を持った外人さんは、手に取りながらお話しを聞いていました。

もちろん見るだけで、断ってもいいのですが、日本人は見てしまうとなかなか断れない方が多いですよね。

売り物は絵画であったり、サングラスやスカーフのような小物、置物など…。
またアイスやジュースなども売りにきます。

日本のビーチでは、見ることができない光景を見れます。

まさに東南アジアのビーチといった感じです。

パトンビーチに限りませんが、見てきっぱり断れないと、粘り強くすすめてきます。

興味がなければ目を合わせない、というのが基本かもしれません。

もし購入するなら、値段は交渉になりますので、できるだけプライスダウンしてもらいましょう!

まとめ

パトンビーチでは、ビーチパラソル、サマーベットを、安くレンタルすることができます。

水上バイクなどのマリンスポーツもそうですが、ビーチに行くと、すぐに勧誘が来ます。

また絵画や小物などを売りに来る、物売りの姿も見られます。

興味がないなら、あまり目を合わせないほうが無難だと思います。

【関連記事】
パトンビーチから近いバリュープラスの両替所はレートが良い?

参考になれば幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする