ボホール島にあるトゥビゴン港の雰囲気は?タグビラランより近い?

スポンサーリンク

ボホール島には「タグビララン」と「トゥビゴン」の、2つの港があります。

観光した帰りは、トゥビゴン港からフェリーに乗り、セブシティまで戻りました。

今回はボホール島にあるトゥビゴン港から出るフェリー料金や、雰囲気などをご紹介します。

スポンサーリンク

セブシティとボホール島の港は?

セブ島からボホール島まで行く船は、「セブシティポート」から出ています。

でもボホール島には、「タグビララン」と「トゥビゴン」という、2つの港があります。

私が観光した時は、行きはタグビラランに到着する便でしたが、船の時間に間に合わなくなりそうだったので、こちらの港を利用しました。

関連記事:ボホール島の帰りの船にあわや間に合わない!?注意したいことは?

最初にお話ししましたが…

セブ島の港はセブシティポートだけなので、帰りはこちらに戻ってくるかたちになります。

スポンサーリンク

セブシティポートから近いのは?

観光客の方は、タグビラランに到着する便に乗る方がほとんどです。

でも実はセブシティポートからは、トゥビゴン港からのほうが近いです。

高速船だと1時間くらいで到着します。

セブシティポートからタグビラランまで、1時間50分くらいかかるので…
実際に乗ってみると、早かった印象がありました。

また観光するスポットによっては、「トゥビゴン港」からのほうが、近くなることもあります。

特に人気のチョコレートヒルズからだと、こちらのほうが近いです。

タグビラランとは少し違った雰囲気でしたので、フェリーターミナルから順にご紹介したいと思います。

トゥビゴン港からのフェリー料金は?

「トゥビゴン」のフェリーターミナルです。

港の前は観光客というより、現地の方が多かった気がします。
タグビラランとは違った印象でした。

「トゥビゴン港」からのフェリー料金です。

今回は最終の高速船に乗りました。

チケット代は、1人300ペソ、その他港使用料を、20ペソ支払いました。

セブシティポート、タグビラランの往復チケット、また変更したい時の料金等についてご紹介しています。
関連記事:ボホール島まで自力で船に乗る!現地に到着するまでの流れをご紹介

片道で計算しても、トゥビゴン港からのほうが、料金は少し安くなりました。

乗船までの流れや売店は?

船に乗るまでは…
チケット購入→セキュリティチェック→ゲート
という流れです。

セブシティポートからタグビラランまでの船は、チェックインカウンターで座席指定をしましたが、カウンターもなかったので、座席を指定せず、船に乗ることができました。

また私が見た限りでは、ゲートは一つでした。

中には売店がいくつかありましたよ。

船内の雰囲気は?

今回乗ったフェリーです。

船内の座席です。

座席は3列ずつになっていました。
特に座席は決まっていないようなので、空いている席に座りました。

最終便だったせいか、出発した時の座席は、ほぼ満席。

港の周辺もそうでしたが、船内でも観光客の方はほとんど見かけず、現地の方が多かったです。

船内もタグビラランからの船とは、違った印象でした。
何となくローカルな雰囲気を味わえたので、良かったと思います。

まとめ

ボホール島観光では、「タグビララン」に到着する船の便を利用する方がほとんどです。
今回は事情があり、帰りはボホール島のもう一つの港、「トゥビゴン港」を利用しました。

セブシティポートから、トゥビゴン港のほうが、距離的には近く、高速船なら約1時間で到着します。
料金も少し安くなります。
有名なチョコレートヒルズからは、このトゥビゴン港からのほうが近いです。

港周辺やフェリーは、現地の方が多く、ローカル的な印象でした。
私は帰りの船に乗りましたが、ご希望であれば、行きもこちらの船を利用して観光することもできます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする