ベトナムのチップ事情は?ホテルで清掃してもらった時は渡す?

チップ事情はその国によって違うので、とても気になりますよね。

今回はベトナムのチップ事情やホテルに泊まった時、チップは必要なのかお伝えします。

ホテルの部屋の掃除、ボーイさんに荷物を運んでもらう、水回りが故障した時などのケースもご紹介します。

ベトナムのチップ事情は?

日本ではチップを支払う習慣がないので、海外に行くと悩みますよね。
どの場所で渡すべきか、いくら?タイミングは?…など。

私も海外に行くたびに迷っています(^^;)

その国によって異なりますが、ベトナムでは基本的にチップの習慣はありません。

ですが場所によっては、わたす習慣がある所もあります。
ベトナムでマッサージをしたらチップは必要?レストランでは?

ツアーに行く場所によって、わたした方が良い時もあります。
メコン川クルーズでチップは必要?ガイドさんには?お土産もご紹介!

ではホテルの場合はどうなのか、お伝えします。

ホテルの掃除のチップは必要?いくら?

同じホテルに泊まる場合、部屋の掃除、ベッドメイキングをしてもらいます。

基本的にチップの習慣がないベトナムでも、部屋にチップを置いておかなくても良いのか、悩むのも確か(-_-;)

ちなみに何年も前に泊まった時は、チップを置いておきました。

この時は友人と一緒で、

「どうしてもってわけじゃないけど、掃除をしている人のために少しわたしてあげたい。」

と友人が言っていたので、帰る日も含めてずっとわたしていました。
(ベッドに置いておくかたちで…。)

ですが今回泊まった時は、わたしませんでした。

迷いましたが…
基本的にチップの習慣はないと言われていますし、そこまではいいかなと割り切りました。

ベトナムも含めて、海外のホテルでは盗難が見られることもあります。

できるだけ綺麗に掃除してほしいし、チップをわたした方が良いかなと、正直思ったこともありますが…。

実際に毎日綺麗に掃除をしてくれたので、気が引けましたね。

とはいえどうしてもチップをわたさなければいけない…というわけではないです。

チップをわたす方もいますが、必要なしと考える方もいらっしゃるかと思います。
はっきりと決まりがあるわけではないので、かえって迷うんですよね。

チップはあくまでも「謝礼」ですので、「各自で」という形になるかと思います。

掃除やベッドメイキングは大変だから感謝の気持ちをこめて、という場合はチップを置く…。

最初は必要ないと思ったけど、やっぱりわたそうかなと思ったら、途中からでも良いかと思います。

また友人や家族と一緒の場合は、相談してチップを置いても良いでしょう。
もし部屋にチップを置く場合は、枕元に挟むようにして置くのがおすすめ。

相場も変わりますが、金額はあまり神経質にならず、20,000ドンくらいで良いかなと思います。

※日本円で94円くらい。レートは変わる可能性があります。

ボーイさんが荷物を運んでくれた…チップはどうする?

またそれなりのホテルだと、ボーイさんがスーツケースを部屋まで運んでくれることがあります。

この場合も基本的にチップをわたす必要はないし、感謝の気持ちでわたしてもOK!

また細かいことですが、タクシーから降りた時、ロビーまでスーツケースを運んでくれるケースもあります。この場合も同様です。

時と場合によって考えても良いのでは?と思います。

ボーイさんにチップをわたす場合は、こちらも20,000ドンくらいで良いかも…。

部屋の水回りが故障…来てもらった時のチップは?

トイレの流れが少し悪かった時があり、部屋からロビーに電話をかけて、点検に来てもらったことがあります。

簡単に作業してくれたおかげで、すぐ直ったので助かりました。

この時は感謝の気持ちを込めて、チップを20,000ドンわたしました。

ですが最初から故障していたり、あきらかに不具合が生じている場合は話は別かと…。

ケースバイケースでお考えになっても良いかと思います。

まとめ

ベトナムのホテルのチップ事情についてまとめます。

・ベトナムでは基本的にチップの習慣はないです。でも渡す習慣になっている場所も一部あるようです。

・ホテルの部屋のベッドメイキングや掃除をしてもらう時のチップも、どうしても…というわけではありません。

・感謝の気持ちを込めて渡す場合は、枕元に挟むように置くのがおすすめ。

・ボーイさんに荷物を運んでもらった場合も、任意でよいかと思います。

・トイレや洗面所などの水回りが故障していた時は、ケースバイケースでわたすで良いでしょう。

【関連記事】
ベトナムのタクシーでぼったくり!?空港使用料?対応方法を紹介!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする