タイ国際航空で航空券を購入しました。
できれば座席指定したいので、できるのか調べてみました。
タイ国際航空の座席指定はできるのか、その場合はいつから可能なのか、書きたいと思います。
(新しい情報になり、記事を訂正させて頂きました。)
事前にシートマップで空席は確認できる?
タイ・プーケットに行くことになり、タイ航空を利用することになりました。
羽田からバンコク
バンコクから乗り継ぎで、プーケットまで購入を検討。
希望の便は全て予約ができる状態でした。
参考:プーケットの直行便はない?でも観光できる場所は増えた?
とはいえ、バンコクまでのフライトは結構長いです。
できれば事前に座席指定をしておきたい…と思いました。
タイ国際航空でも、事前にシートマップを確認してから航空券を買うことができます。
う〜ん。確か以前はできなかったと思い、記事を書いたのですが…
現在は可能なのですね!
今度はサムイ島に行く機会があり調べたところ、しっかり事前にシートマップが表示されました。
最近は事前にシートマップを確認してから予約できる会社が増えましたね。
事前にシートマップを確認できると、好みの席が空いているか確認して予約ができるので便利です。
座席指定の方法は?
それでは座席指定の方法をご紹介します。
シートマップまで表示できれば、簡単にできます。
公式ホームページから、希望の航空券の予約をすすめていきます。
「2.予約ー乗客情報」の画面まで進めましょう。
引用元:タイ国際航空
2.予約ー乗客情報
事前座席指定をクリックする
上記画面を入力したら、下までスクロールしてください。
下記画面になります。
引用元:タイ国際航空
2.予約ー乗客情報
はい!「事前座席指定」が表示されました。
こちらをクリックすると、シートマップが表示されます。
引用元:タイ国際航空
2.予約ー乗客情報 事前座席指定
座席有料、無料の席があります。
私は今回無料の座席を選びました。
ですが乗り継ぎ便によっては、事前に座席指定ができない場合もあります。
またコードシェア便の場合も便名によってはできない場合もあるので、こちらも確認してください。
隣に表示されているとおり、機内食などのリクエストもできます。
まとめ
タイ国際航空は以前、航空券の購入で事前にシートマップは確認できなかったと思いますが…。
(すみません。私の記憶ではそうで、記事を書いたのですが…。)
現在は事前にシートマップを確認してから、予約が可能ですよ!
お伝えした通り、無料で指定できる場所もあるので確認してみましょう。