セブ島に旅行をした時、お土産に「マンゴーピューレ」を買ってきました。
最初はどんな感じのお土産なのか、分からなかったですが…
そのまま飲んでみたり、アレンジしてみたので、ご紹介したいと思います。
マンゴージュース?ピューレ?
セブ島で飲んだマンゴージュースが美味しかったので、お土産を買いたいと思いました。
SMシティセブで、アップした写真のマンゴージュースが売っていたので、買いました。
参考:SMシティセブでお菓子やサングラス、帽子を購入!お土産を買える!
最初はジュースだと思い買いましたが、よく見るとMANGO PUREE(マンゴーピューレ)となっていました。
側面の表示です。
とろっとしたジュース?と思いましたが、英語表記ですし、実際に開けてみないと分からないので、試してみることにしました。
まずはそのまま飲んでみた!
箱を開けると袋に入っているので、表示のように、まずはピッチャーなどに移し替えたほうが良いと思います。
移し替えてみましたが、こんな感じです。
少しコップに入れて、薄めずに飲んでみました。
かなりとろっとした、かなり濃厚なマンゴージュースといった味です。
マンゴーそのものの味わいなので、そのままでも飲めると思います。
でも濃厚なので、お好みで薄めて飲んでも良いと思います。
ですが、薄めすぎてしまうと、味も薄くなってしまいますので、加減をしながら…が良いと思います。
簡単マンゴーラッシーの材料は?
私の場合、そのままでも全然飲めましたが、残ったピューレで、ちょっとアレンジしてみることにしました。
簡単なマンゴーラッシーを作ってみることに!
〈材料〉
約2人分
・セブで買ったマンゴーピューレ 180ml
・プレーンヨーグルト 200g
・はちみつ大さじ1
私はこの材料や分量で作りましたが、少し甘さのあるラッシーになりました。
甘さなどは好みもあると思いますので、調節してください。
また私はプレーンヨーグルトに、はちみつをプラスしましたが、加糖ヨーグルトを使ったり、牛乳などで割っても美味しいと思います。
そのまま飲むより、少し甘さがプラスされ、まろやかな味になりました。
簡単マンゴーラッシーの作り方
1.大きめのボールにマンゴーピューレ、プレーンヨーグルト、はちみつを入れます。
2.1をよくかき混ぜます。私はハンドミキサーを使いました。
3.おたまなどでコップに注いで、できあがりです。
まとめ
セブでマンゴーピューレを買ってきましたが、英語表記だったので、どんな感じのお土産なのか、最初は分かりませんでした。
実際に試してみましたが、とろっとした濃厚なマンゴージュースといった感じで、そのままでも飲めました。
でもお好みで薄めても良いと思います。
(薄めすぎに注意してください。)
今回は簡単なラッシーを作ってみましたが、マンゴープリンやマンゴーレアチーズケーキなどの、材料に使っても良いと思います。
〈関連記事〉
マクタン島でバナナスプリットのデザート!ハロハロはすごく甘い!?
セーブモアでお土産を購入!商品は豊富?マーケット内の両替所は?
参考になれば幸いです。