竜神峡ハイキングコースで宝剣洞展望台、武生神社へ!迷った所も!?

スポンサーリンク

竜神大吊橋はとても人気がありますが、今回は周辺の竜神峡ハイキングコースを歩きました。

少し迷った場所はありましたが、周辺の駐車場に車を停めて、宝剣洞展望台、武生(たきゅう)神社方面まで行くことができました。

竜神ふるさと村駐車場から、宝剣洞展望台、武生神社方面のハイキングコースをご紹介します。

スポンサーリンク

竜神ふるさと村駐車場は無料?

今回は竜神ふるさと村の駐車場に車を停めました。

こちらはキャンプ場の駐車場ですが、無料で停めることができます。

キャンプ場の駐車場ということもあり、広々としていて、50台は停められるそうです。

駐車場にはトイレもあります。
私が行った時は12月に入っていましたので、キャンプ場は冬季閉鎖となっていましたが、トイレは使えました。

でも念のため、こちらに来る前に行っておいた方が安心だと思います。
12月ということもあり、キャンプをされている方はいなかったので、駐車場はかなり空いていました。

スポンサーリンク

歩いたコースは?

まずここから入ります。

入るとハイキングコースの地図がありました。

「引用:竜神峡ハイキングコース 竜神ふるさと村」

現在地から亀ヶ淵に行き、宝剣洞展望台、武生神社まで行くことにしました。
いったん下に降りて、登っていくようなコースです。

地図には武生山の頂上はのっていませんが、武生神社から数分歩くとあるそうです。
とりあえず宝剣洞展望台、武生神社を目指して歩くことにしました。

ひたすら下り林道へ

地図看板の左側にハイキングコースがあります。

ハイキングコースとして、ほとんど整備されている場所を歩くことができます。

しばらく下りが続きますが、ところどころベンチもあります。

アップダウンも少しありましたが、20分くらい下っていくと、林道に出ました。

林道から東屋へ

階段をおりて、亀が淵方面へ。
ここから林道をしばらく歩きます。

紅葉も終盤でしたが、まだ綺麗でした。

途中で東屋とトイレがあります。

亀が淵まで

林道をひたすら歩いていくと、亀ヶ淵に出ます。
このあたりから、明山に行くこともできます。

途中に橋がありますが、宝剣洞展望台、武生神社方面に行く場合は、そのまま通り過ぎます。

亀が淵にもトイレがありました。

迷ってしまった場所は?

亀ヶ淵をまわるようにして、そのままルートを歩いていきます。
ここから登りに入ります。

ルートをずっと歩いていると、途中で迷ってしまった場所がありました。

下の写真のあたりを少し進むと、行き止まりのようになっていました。

向こう側へ渡ってみましたが、ルートは分かりませんでした。
そこで写真のあたりから、登りの道があったので、少し登ってみました。
でも登りにくく、ルートという感じではなかったです。

悩んだら引き返したほうが良い!と思ったので、亀が淵まで戻って明山を目指そうと思いましたが…
位置的にはやはり向こう側のルートだと思ったので、探してみると…ルートを見つけました!

どうやら木が倒れていたので、ルートをふさいでしまい、分かりにくかったようです。

この木をくぐって進むと、ルートがありました!
ここからまた登っていきます。

さらに登っていくと…

ずっと歩いていくと、看板があります。

このハイキングコースは以前、訪れる方が結構いたようですが、現在は以前より少なくなったようです。
12月だったからなのか分かりませんが、ハイキングコースでお会いしたのは1組だけでした。

宝剣洞展望台へ

さらに進んでいくと、舗装道路にでました。

すると展望台がありました!
こちらが宝剣洞展望台です。
目的地の一つに到着しました。

実はここまで車で行くこともできます。

展望台はそれほど高いわけではありませんが、登ってみると、素晴らしい景色が!
明山も見えるそうです。

武生神社へ

宝剣洞展望台からも見えますが、道路沿いに武生神社の鳥居があります。
展望台から歩いて、鳥居まで3分くらいです。

階段をのぼって、境内へ。

武生山の頂上が見当たらない!?

再び道路に戻り、武生山の頂上へ行ってみることにしました。

でも頂上が分かりにくいようで、周辺を少し探しましたが、分かりませんでした。
武生林道の矢印があり、しばらく歩きましたが引き返すことに。

お弁当を持ってきていたので、このあたりで食べる場所を探すのに困りました(^-^;
舗装道路から少し戻ろうと思いましたが…
武生神社のすぐ反対側に階段があり、少し高台になっている場所があったので、こちらで食べることにしました。

横から少し景色を見ることができましたが…
階段はのぼりにくいですし、お弁当を持参する場合は、舗装道路に出る前に食べたほうが良いと思います。

帰りのルートは?

ピストンをしないで、別の道を歩きました。
宝剣洞展望台から舗装道路を少し下り、下の写真の道を歩きました。

しばらく歩くと、再び道路に出ました。

しばらく歩くと、竜神ふるさと村駐車場に到着します。

行き、帰りの歩行時間は?

行きは迷った場所もあり、15分から20分くらいロスはありましたが…
これがなければ駐車場から1時間半くらいで、武生神社まで行けると思います。

帰りは近道を歩いたので、宝剣洞展望台から15分くらいで、竜神ふるさと村駐車場に到着しました。

まとめ

竜神ふるさと村駐車場に車を停めて、宝剣洞展望台、武生神社までハイキングをしました。
武生山の頂上は分かりませんでしたが、宝剣洞展望台からの景色は素晴らしかったです。
手軽に楽しめるハイキングコースだと思います。

お弁当を持参する場合、宝剣洞展望台、武生神社の周辺では食べるところを見つけるのが難しいので、道路に出る前に食べたほうが良いと思います。

【関連記事】
竜神大吊橋の駐車場は混雑する?どこに停めればスムーズ?

竜神大吊橋を渡った先にあるのは?通行途中にガラス窓も?

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする