水戸のコナズ珈琲は混雑する?予約はできる?

水戸のハワイアンカフェ「コナズ珈琲」で、ランチを食べました。

コナズ珈琲は、チェーン展開していますが…

今回は水戸店の混雑状況や予約の有無、メニューなどをご紹介します。

外観もハワイの雰囲気!

コナズ珈琲は、水戸の国道50号沿いを走行している時に、気になったお店です。

ハワイアンカフェということもあり、ぜひ行ってみたいと思っていました。

外観はヤシの木があるなど、ハワイの雰囲気!

私は日曜日のランチ時に行きましたが…

店内に入ると、既にたくさんの方々が待っていたのでびっくりしました!

南国の雰囲気の店内

店内もサーフボードが飾られているなど、ハワイの南国の雰囲気。

コーヒーも、レジの前で販売しているので、いい香りが漂いました。

入口の正面にカウンター席があり、奥にはテーブル席があります。

店内は結構広く、ハワイの雰囲気の音楽が流れています。

待ち時間や混雑状況は?

店員さんから、

「1時間くらい待ちますが…。」

と言われましたが、名前を伝えて待つことにしました。
(番号札をもらえます。)

レジの前でたくさんの方々が待っていたので、あらためて人気店なんだなぁ…と。

日曜日といっても、夏休みに入っていたので、普段の休日よりは混んでいる、と言われました。

やはり同じ休日でも、夏休みや大型連休などと比べると、違うようです。

コナズ珈琲は、ディナーの営業もしていますが、どちらかといえば、ランチのほうが混んでいるそうです。

ランチ時が一番混みますが、3時くらいに訪れて、スイーツを食べる方もいます。

また平日のほうが空いていますが、土日でもお店が始まってすぐ行くと、一番空いているとか…。

スマホで事前に予約はできる?

最近は事前にスマホで、手軽に予約できるお店もありますよね。

そこでスマホで事前予約ができるか聞いてみましたが、現在水戸店では、直接お店での予約の受付は行っていない、と店員さんが言っていました。

でも電話での問い合わせはできるので、何かあれば相談しても良いと思います。

また行った時、1時間くらい待つと言われたので、外に出てもいいですか?と聞いたら、OKでした。

QRコードで確認すると、今どれくらいまで呼ばれているのか、分かるそうです。

この日は店内で待つことにしましたが、外に出る際は、事前に申し出て番号札をもらい、戻ってきてから伝えて欲しい、とのこと。

限られてしまいますが、待ち時間に椅子とテーブルに座って待つこともできます。

テーブルにもメニューが置いてあるので、待っている間に選ぶことができます。

ハンバーガーやロコモコ、パンケーキ、コーヒーなどが人気のメニュー。

チョコをテーブル席で!

1時間くらい待ったら、名前を呼ばれてテーブルに案内されました。

オーダーをする時、販売しているコーヒーのメニューを渡してくれました。

お土産をご希望の方は、食事が運ばれてくる間、メニューを見ることができます。

今回は以下のメニューを注文しました。

・ベーコンチーズハンバーガー 1,598円

・削りチョコバナナパンケーキ 1,490円

・ハワイコナブレンド(ホットコーヒー) 486円。

値段はそれなりにしますが、どのメニューもボリュームがあります。

パンケーキが運ばれてきたら、「ここまで…。」というまで、店員さんがチョコを削ってくれました!

結構たっぷりチョコを、かけてもらいました!

テーブルには、たっぷり入ったメイプルシロップも。

パンケーキにバナナがど~んとのっていて、生クリームもたっぷりで、これだけでもボリュームがあります。

日本人向けの味で美味しい!

ハンバーガーも日本人向けの味といった印象で、とても美味しかったです。

ハワイコナブレンドも、大きめのサイズで、運ばれてきました。

適度にほろ苦く、香りもいい!

パンケーキもハンバーガーも、最後まで飽きずに食べられました。

ボリュームもあったので、かなりお腹いっぱいになりました。

まとめ

水戸にあるコナズ珈琲では、人気のハワイの料理やスイーツのメニューがあります。

ランチ時に行きましたが、日曜日の夏休みだったので、普段の休日より混雑していたので、1時間くらい待ちました。

平日のほうが空いていますが、土日祝日でも、開店と同時に行くと、一番空いているそうです。

またどちらかといえば、ディナーのほうが、空いていると言われました。

水戸店では現在、事前予約はできないそうですが、日本人向けの味で、とても美味しかったです。

日本人向けの味といった印象で、飽きずに食べられたので、1時間待ちましたが、とても満足しています。

〈関連記事〉
潮騒の湯の混雑状況は?海が見える露天風呂もあります!

水戸でロシア料理を食べられる「キエフ」の場所や雰囲気等をご紹介!

参考になれば幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする