茨城県の那珂市にある、県民の森に行ってきました。
今回は県民の森の駐車場から、施設内の様子までご紹介します。
スポンサーリンク
県民の森の入場料は無料?
茨城県の県民の森は潮来市にもあるようですが、今回は那珂市のほうへ行ってきました。
那珂市の県民の森は、茨城県立植物園のすぐ隣にあります。
「引用:茨城県植物園 パンフレット」
実は今回、茨城県立植物園から入り、県民の森を散策しました。
茨城県立植物園の記事です。
那珂市の茨城県植物園へ!周りの施設も充実している?
茨城県立植物園には、他にも「きのこ博士館」などの施設もあります。
茨城県のきのこ博士館をご紹介します!無料で楽しめる施設?
今回は県民の森をご紹介します。
茨城県立植物園は入場料がかかりますが、県民の森はかかりません。
今回のように植物園から入り、県民の森へ通り抜けることができますが…
植物園と一緒にまわる場合は、入場料がかかりますので、気を付けてください。
県民の森だけ利用する場合は、無料です。
スポンサーリンク
県民の森の駐車場は?
駐車場は植物園側にも、県民の森側にもあります。
合わせるとそれなりの台数は停められると思います。
県民の森を利用する場合は、入り口前の駐車場をおすすめします。
こちらで現在地となっているあたりに停めると近いと思います。
すぐ入口になります。
鳥たちに会える?
県民の森だけでも、とても広々としています。
植物や野鳥の種類も豊富で、コナラ、カシ類、キンランなど約360種類の樹木や山野草が自生するほか、季節によりキジ、アカゲラなど約90種の野鳥を見ることができます。
茨城県立植物園 ホームページ 県民の森より引用
自然に触れあえる施設ですね。
入口に入ると、早速白鳥に会えました。
フクロウもいました。
少し見づらいと思いますが、2匹います。
孔雀がこちらによって来てくれて、可愛かったです。
施設内は広い?
ずっと歩いていくと、「森のカルチャーセンター」があります。
中の雰囲気です。
木材の説明を見れたり、お子さんが遊べる乗り物などもありました。
カルチャーセンターを出てさらに歩くと、このようなアスレチック風の遊び場がいくつかあります。
でもところどころ、使用禁止になっていたので、注意してください。
この他、広場などもあるので、県民の森だけでもかなりの広いと感じます。
ちょっとした散策にも良いと思います。
まとめ
今回は茨城県那珂市にある、「県民の森」をご紹介しました。
茨城県立植物園のすぐ隣にあり、植物園からも入場することができます。
でも植物園の入場料は有料なので、注意してください。
(県民の森だけ入場する場合は無料です。)
駐車場は県民の森側にもあります。
鳥を鑑賞できたり、広場やカルチャーセンターなどもあります。
とて広々としているので、散策するのにも良いと思います。
水戸市にも植物園があります。
水戸市植物公園の駐車場は広い?園内の雰囲気は?
参考になれば幸いです。